てつです
この記事では、実際に購入した教材を元にどのように実践していくのかをリアルに公開していきます。
お題となる教材はこちら
今回はファンブロ!の内容を確認した後、現在所有してる特化ブログを「ファンブロ式」にすり替える為の考察部分をシェアしていきます。
まずは全体像を確認
まずは、ファンブロ!の内容について把握するために、教材すべてに目を通します。
ファンブロの内容は意外とシンプルで読みやすい♪
1日集中して読めば、全体像について把握することができます。
また、「はじめに」という項目でファンブロの全体像を紹介する案内画像が入ってるので、「どのような順番で取り組めばいいのか」がすぐに理解できますよ(^^)
因みにファンブロの全体像は、大きく分けて4つにわけられています。
- 土台作り編
- ブログの”箱”づくり編
- アフィリエイト準備編
- ブログづくり編
はじめてアフィリエイトに取り組む人
はじめてアフィリエイトに取り組む場合は以下の流れで進めていきます。
【土台づくり編】
- マニュアルを全て読む
- ブログのジャンルを決める
- ブログのターゲット・コンセプトを決める※超重要
【ブログの”箱”づくり編】
- ブログのドメインを取得
- サーバーを借りる
- ワードプレスを入れる
- 常時SSLを設定する
- ワードプレステーマを設定する
【アフィリエイト準備編】
- サーチコンソールの設定
- ASPの登録
この3つが済んだのちに【ブログづくり編】に沿って作業をおこなう
最初はざっくりと目を通す感じでOKです。
全くのはじめてだと、箱づくりとかアフィリエイトの準備の方に時間がかかってしまうはずです。
(慣れてないと、マジで時間かかります)
なので、そちらはしっかり時間をかけて読み進めるようにします。
そのなかで、「ゆくゆくはこんなブログを作りたいな~」とイメージしておくといいですね。
すでに経験してる人
私のようにすでに経験してる、または実践中である場合は
【土台づくり編】を読む→【ブログづくり編】に沿ってブログをつくる、または修正をする
この流れで進めていきます。
とくに、「今あるブログをファンブロ式に修正していく」となると、場合によっては「不要」な記事を破棄する必要があるんですね(´;ω;`)
これ、頑張って作業してきた方にとってはツラい事だと思います。
ただ、内容を絞る=特化性を強めるためには、不要な記事を捨てる事はとても重要なことです!
現に私も、今運営してる特化ブログの記事数が60記事程ありましたが、ファンブロを導入してから現在47記事に減らしました。
やはり関係性が低い記事があったので^_^;
そのおかげか、それまで上位にすら上がってこなくなった記事がじわじわと順位をあげてきてます。
なので、現在トレンドネタや雑記感覚で自分の好きな記事ばかり書いてるという場合は、大幅な軌道修正、もしくは1から作り直す方が適切だと感じました。
今ある特化ブログを「ファンブロ式」にする
では実際に、今ある特化ブログをどのようにして「ファンブロ式に」していくのかをシェアしていきます。
既存の特化ブログ
今あなたがご覧になってるこのブログ「B-FREE」を例に紹介します。
「ファンブロ式」導入前のデータ
- 【ジャンル】在宅副業
- 【記事数】およそ60記事
- 【ターゲット】在宅で副業したい社会人
- 【コンセプト】アフィリエイトを中心とした副業の情報を公開する
このブログに「ファンブロ式」を取り入れていきます。
無駄な記事を消してコンセプトを明確にし、本当に必要とする人を呼び込むための工夫を施していきます。
現在記事の削除も少しづつ進んでるので、このあとは教材に沿って「コンセプトの立て直し」をはかっていきます(`・ω・´)ゞ
ファンブロの感想や実践の中で見えたメリット・デメリットについてはこちら